Q&A 温冷配膳車の電源ケーブルが抜けてしまうんです。。 mizru.ishihara@gmail.com 2022年9月13日 / 2025年6月19日 実は、ケーブルって意外と重いんです。 吊り下げているバネ(ツールバランサー)やケーブルがユラユラ揺れると、 天井のコネクタも劣化して緩んで抜ける事があります。危ないですよね。。 そこで今回は、コネクタとツールバランサーを取り替えました。 ケーブルの支持を追加し、ツールバランサーのテンションとコネクタの高さを慎重に調整します。 スムーズでストレスの少ない、ケーブル取り回しで、コネクタもラクラク脱着♪ 綺麗で無駄のない、快適な配線になりました! 神戸市 介護老人保健施設 温冷配膳車 ケーブル工事 厨房 厨房機器 厨房設備 温冷配膳車 病院 老人ホーム 配膳車
施工事例 温蔵庫修理 2025年3月5日 晃一中山 http://keart.jp/wp-content/uploads/2021/06/keart-logo-W.png KEART株式会社 – 加古川、姫路、明石、神戸の厨房機器の修理ならお任せください
施工事例 ガステーブル 修理 2025年8月27日 wakamatsu@keart.jp http://keart.jp/wp-content/uploads/2021/06/keart-logo-W.png KEART株式会社 – 加古川、姫路、明石、神戸の厨房機器の修理ならお任せください
施工事例 製氷機修理 2025年2月17日 晃一中山 http://keart.jp/wp-content/uploads/2021/06/keart-logo-W.png KEART株式会社 – 加古川、姫路、明石、神戸の厨房機器の修理ならお任せください